きままいろ

子育てや生活のいろいろ備忘録やら

バレエ習い始めました。5歳娘の習い事。

気付けば娘ももう5歳。

色んなものに明確に興味を持ち出して来ました。


赤ちゃんの頃から踊ったり歌ったりするのが大好き。

ヨチヨチ歩きの時から
少し高いステージのような場所を見つけると登って
歌ったり踊ったり。


おまけにヒラヒラ可愛い、綺麗な物が好きという

女子!的な娘。


友達の子供が近所でバレエを習っていると聞いて
娘もやってみたいというので
年末に体験に行ってみました。

お金持ちがする習い事?なイメージだったけど。。

バレエに通ってるお友達は娘の1つ上の年長さんで
働くシングルマザー。

通っているバレエ教室の事を詳しく聞くと

月に週一4回、月謝は月4000円。

入会金等、初めに払うものもなし。


高くて大変だと聞く発表会は2年に一回で
5万円だそう。(分割あり)


これはどうやら他の近所の教室の場合、発表会は
10万円くらいかかって年1というところもあるので

そんなに高くもないやん?

我が家でもなんとか続けれそうと思ったのでした。


東京23区には駅ごとにバレエやダンス教室あるんじゃない?
と思うくらい数があると思いますが
教室によって様々なので

バレエ=セレブだけのもの

と思わずに
色々リサーチしたら通えそうな所があるもんだな
と思いました。


体験の様子

レッスンの時間は親は教室に入れないのですが
初めの体験の時は隅っこに座って見れました。

あとは3ヶ月に1回公開日があるらしいです。


通いやすいから人気のようで
その日は他の曜日から振替の子もいたりして
20人弱で結構人数いる。。

先生のお話によると
通常は15人前後がデフォルトのようでした。


友達に譲ってもらったお下がりのヒラヒラが付いたレオタードを着て

初めてで出来ないながらも真剣に先生の言う事を理解して
練習しようと頑張る娘。


レッスン内容はバレエっぽい綺麗な音楽に合わせて
ストレッチやジャンプ、ポーズを作ったり

動作や動きも優雅でとっても可愛い。


挨拶の仕方も、元気に叫ぶのではなく
バレエらしく優雅にというのが
なんだか私的に新鮮でした。



最年長の年長さんは友人ともう1人の
たまたま2人だけだったのですが

その子達がひときわしっかりしていて体も柔らかくて

どちらも習い始めて2年も経っていないとの事。


続けたら娘もそういう風になるんだろうなぁ〜と
とても楽しみになりました。


体験レッスンを終えて、娘の感想。

終わって座ってる私に駆け寄って来た娘に
感想を聞くと

とっても楽しかった!毎日行きたい!

らしい。



その日見学していて思ったのが

しっかり頑張っている子は半分もいなくて

レッスンより遊びたくて気が散漫で
渋々先生の言う事聞いてる子とか

咳が出るやらトイレ行くやらで
結局半分くらい私の横に座ってる子もいた。。


まぁ、子供だから仕方ないとは思いつつ


お月謝4000円といえども
無駄にはしたくないので

やる気満々な娘もこれから成長段階で
サボりたいと思ったりする時が来るのかもな〜と
思うけれど

そういう時はどうすべきなのかなと
その時に考えたいと思います。


通い始めて2ヶ月目になりましたが

相変わらず楽しんでワクワク通う娘を見て

こちらまで嬉しくなっています。


通っている方達の傾向

教室がバレリーナを育成しようというよりは
芸術文化に親しもうという方針の教室なので

セレブっぽい人は3割くらいなイメージ。(私感)



バレリーナを育成が目的ではないといえども

小学生クラスには
アニーの何かの役に出演している子がいて
お母さんもバリバリのステージママらしく

そういう方も通っているバレエ教室という事は
良いところなのかなと期待しています。



子供にバレエを習わせたい方の参考にして
頂ければ嬉しいです。


私と習い事(余談)

バレエ教室レポを書いてみましたが

娘にバレエを習わせてみた
私と習い事について。


私の幼少期はいわゆる貧困で
三人姉妹の末っ子である私は

ほとんど習い事ができず

させてもらっても月謝が滞納するという

淋しい思い出があります。。。


私は好奇心が人一倍あって
やりたい事が多いタイプだったので

大人になって自分で稼いで
好きな事ができるようになるまで

どうして私はできる環境でないのだと
ずっと地団駄を踏んでいました。



大人になって自分も子育てするにあたり

なんでもかんでも与えるのは違うかもしれませんが

その子がやりたい事はできるだけ
やらせてあげたいなぁ〜と思ってます。


私は元々オタク系なので、
学生時代の部活も軽音部や帰宅部
身体を動かす趣味や習慣が全くなく


アラフォーになってこれからどんどん
身体が衰えていくであろうお年頃。

明らかに身体を動かしたり健康維持の
努力をしないといけない状態なのに


運動が身近にない
運動する喜びを知らないし
運動の習慣がつかない事


が、ひとつの悩みであります。



周りの友人達を見てると
幼少期や学生時代に運動に慣れ親しんだ人って
大人になっても運動する習慣を付けやすいのでは
ないかと思うのです。


そんなわけで子供達には身体を動かす何かを
求めるならさせてあげたいと思っています。



せっせと習い事に連れていって
楽しんでいる子供を見てると

幼少期の私も楽しんで癒されていくような
感じもするのでした。